2024年10月10日木曜日

もうこんなOS終わりにしてくれ

Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生  こんな話題ばっかなんだけど,,,新機能要らないから使いやすさと安定性だけ向上させろよorz

Windows 11 24H2に更新後、約9GBの消せないキャッシュが作成されるとの報告

windows11が我慢ならずwin10を入れなおしてみた 11よりだいぶ良い、、、orz

少なくとも更新が少ないし変なアップデートももうないだろう

やはりwindowsはアップデートが最大のストレスなんだろう

そういや、こないだ身内のノートPCにソフトをインストールする機会があってOS何?って聞いたら windows10っていうんだけど実際はwin11になってた 気づかないうちに11にアップグレードしていたんだろう おかんのPCの時もそうだったしリテラシーが低いからって勝手に上げていいのか?

win10の右クリック、Dでファイル削除とかwin11だとできなくってshift押しながらだと古いメニュー出てくるけどこういうところがほんとダメなOSだと思う

win10ちょっと使ってからwin11使うとエクスプローラーとか細かい部分が見た目同じなのにメニューが変わってて気が狂いそうになる 変えるなら劇的に変えろよ 見た目同じなのに前できた操作ができないって嫌がらせでしかない

🧭 どれを選ぶ?Vim操作で使える3つのIDE的エディタ

🧭 どれを選ぶ?Vim操作で使える3つのIDE的エディタ Vim操作に慣れている人が、IDE的に快適に開発したいときの選択肢を比較します。 🔷 VS Code + Vim拡張(最も手軽) メリット: すぐ使える。Vim操作+豊富な拡張機能。LSP、補完、Gi...