ラベル proftpd の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル proftpd の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月4日日曜日

ubuntu,xampp,proftp,ユーザー追加

    ubuntuでxampp入れて使うとftpがproftpでwordpressのプラグインとかで躓く
    
    proftp_ユーザ管理 - 自宅サーバWiki
    
    /usr/local/etc/proftpd.conf (sudo vim /opt/lampp/etc/proftpd.conf) に
    
    #以下を追記
    AuthUserFile                   /usr/local/etc/ftp.passwd
    AuthGroupFile                  /usr/local/etc/ftp.group
    AuthOrder                      mod_auth_file.c
    UseFtpUsers                    off
    RequireValidShell              off
    
    その後、hogeユーザーだったら
    
    sudo /opt/lampp/bin/ftpasswd --passwd \
    --file=/usr/local/etc/ftp.passwd --name=hoge --uid=65534 --gid=65534 \
    --home=/home/hoge -shell=/bin/bash
    
    でパスワード設定

🧭 どれを選ぶ?Vim操作で使える3つのIDE的エディタ

🧭 どれを選ぶ?Vim操作で使える3つのIDE的エディタ Vim操作に慣れている人が、IDE的に快適に開発したいときの選択肢を比較します。 🔷 VS Code + Vim拡張(最も手軽) メリット: すぐ使える。Vim操作+豊富な拡張機能。LSP、補完、Gi...