ラベル proftpd の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル proftpd の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月4日日曜日

ubuntu,xampp,proftp,ユーザー追加

    ubuntuでxampp入れて使うとftpがproftpでwordpressのプラグインとかで躓く
    
    proftp_ユーザ管理 - 自宅サーバWiki
    
    /usr/local/etc/proftpd.conf (sudo vim /opt/lampp/etc/proftpd.conf) に
    
    #以下を追記
    AuthUserFile                   /usr/local/etc/ftp.passwd
    AuthGroupFile                  /usr/local/etc/ftp.group
    AuthOrder                      mod_auth_file.c
    UseFtpUsers                    off
    RequireValidShell              off
    
    その後、hogeユーザーだったら
    
    sudo /opt/lampp/bin/ftpasswd --passwd \
    --file=/usr/local/etc/ftp.passwd --name=hoge --uid=65534 --gid=65534 \
    --home=/home/hoge -shell=/bin/bash
    
    でパスワード設定

「PC・スマホ・タブレット」と「監視カメラ/監視社会」が同じ時間軸でどう進化してきたか

 いい視点 — 「PC・スマホ・タブレット」と「監視カメラ/監視社会」が同じ時間軸でどう進化してきたか並べて見ると、 技術進化 → 普及 → 悪用・監視の自動化 → AIによる高度化 という共通パターンが見えてきます。以下は1990年代後半〜現在までを、各年代ごとに 端末側(P...