windowsで言うところのエクスプローラはnautilusってアプリ名だと思うけど日本語だとファイル?とかで統一感ないな、、、使い勝手はwinよりだいぶいい感じだけどファイルのコピー時等の進捗表記が左下に移動?して見にくい 前は上に表記されて進捗もバーとか円グラフで表記されてた記憶があるけど、、、改悪?
2024年8月29日木曜日
Windows 11 / Windows 10 / Windows 8 (8.1含む) を「セキュリティ機能」で比較
セキュリティ機能比較表 機能カテゴリ Windows 8.1 Windows 10 Windows 11 更新サポート サポート終了(2023/1) 2025/10 でサポート終了予定(Home/Pro) 現行サポート中(2021~) Wi...
-
中古で手に入れたONKYO X-U1だがスピーカサランネットが汚れていたので洗ってみた サランネットは接着剤で止めてあったので外すのにちょっと苦労した 取り外した状態のX-U1(D-U1)はあまり写真など見つけられなかったので上げてみる ウーハーユニットの...
-
Windows 11 で IME の切り替えを Ctrl+Space に設定する方法 Windows 11 で、 IME(日本語入力システム)のオンオフを Ctrl+Space キーで行うように設定したいのですね。 以下に、 その方法を詳しくご紹介します。 設定手順 設定アプ...
-
古いAtomプロセッサを搭載したノートPCで動作するLinuxディストリビューションには、軽量でリソース消費が少ないものが適しています。以下に、特におすすめのディストリビューションをいくつか紹介します。 ## **おすすめのLinuxディストリビューション** - **Pup...