2016年9月29日木曜日

Ubuntu 16.04 , DraftSight インストール

    以下からダウンロードしてdebファイルをクリックするとソフトウェアセンターが立ち上がるがインストールボタンを押しても
    反応がない?
    DraftSightをダウンロード

    terminalで sudo dpkg -i draftSight とやったらインストールできた...
    16.04になってからソフトウェアセンターの挙動がよくわからない

2016年9月14日水曜日

windows10 相変わらず使いづらいと思うところ

    インストーラのウィンドウ、大きくできないしチェックもしづらい。
    インストーラを作る側の問題なのかもしれないけど。

2016年9月2日金曜日

ThinkPad X220i, Ubuntu16.04とWindows7のDualBootかUbuntu上にVirtualBoxでWindows7か

    以前はUbuntu14.04上にVirtualBoxでWindows7を立ち上げてWindows7でしかできない作業は行っていたが
    やはりDualBootにしてWindows7単体で立ち上げたほうが快適...
    
    一長一短あるけど

ThinkPad X220i , 時刻が毎回ずれる, 初代SurfaceProも

    
    タイムゾーンは”(UTC+09:00)大阪、札幌、東京”なのでCMOSの電池切れか?
    パソコンの日付や時刻が毎回ズレる原因と対処方法! | パソコンに困ったらFind Out!


    ThinkPadのCMOS電池の交換方法 | ThinkPadWeb
    BIOSは立ち上がるからこれも違うのかな? もっと古いX200はズレなかったと思うし

    ちょっと前に手に入れたSurfacePro1もずれる...windows10 毎回めんどくさい...なぜだろう 160903

2016年9月1日木曜日

RIOオリンピック視聴はThinkPad X200 Tablet + x86 Androidが一番快適だった

    RIOオリンピックはテニス、卓球、バドミントンあたりをよく見たがThinkPad X200 TabletのandoridでNHKのオリンピックアプリで
    視聴するのが一番快適だった
    ThinkPadX220i,UbuntuのChromeだと動画プレーヤがFlashだったためかかなり動作がもたつくしTabletでは動画の画質が落ちてしまう。
    
    またTVでは余計な解説や芸能人など観たくも聴きたくもないものが多く出てきてしまうがアプリだと素の放送が見れることが多く
    快適だった。
    
    改めてTV放送の酷さを感じた。

2016年8月31日水曜日

(初代) surface pro 1 , windows8, windows10

    surfacepro1 のwin8にremapkeyとyamyでwin7と同じようなキーボード配列を
    しようとしたがyamyのmousemoveがうまく動かず、autohotkeyを試すもうまく動かせず(設定の仕方がわかってない)
    やけになってwindows10にアップというか新規インストールしてremapkeyとyamyの設定が
    動いたのでとりあえず良かった
    
    win8よりwin10のほうがだいぶ使い心地は良さそう...っていうかwin8がひどい

plantumlみたいなテキストから図を作れるサービスを教えて

  PlantUMLのようにテキストから図を生成できるサービスはいくつかあります。PlantUMLは非常に人気があり、多くの種類の図をサポートしていますが、他のツールもそれぞれ特徴を持っています。以下に、いくつかの代表的なサービスと、それぞれの特徴をご紹介します。 1. Merm...