PCとFire TVでYouTube動画を常に日本語字幕で視聴する方法
PCの場合
YouTubeの設定で字幕を常に表示する
- ブラウザでYouTubeを開き、右上のプロフィールアイコンをクリックします。
- メニューから「設定」を選択します。
- 左側のメニューから「再生とパフォーマンス」を選択します。
- 「字幕を常に表示する」の横にあるチェックボックスをオンにします。
- ページを更新して設定を反映します。
動画ごとに字幕設定を調整する
- 動画を再生中に、右下の字幕アイコンをクリックします。
- 「字幕 (自動翻訳)」を選択します。
- 表示言語として「日本語」を選択します。
- 字幕のフォントやサイズ、表示位置などを調整することもできます。
Fire TVの場合
Fire TVの設定で字幕を常に表示する
- Fire TVのホーム画面から「設定」を選択します。
- 「アクセシビリティ」を選択します。
- 「字幕」を選択します。
- 「字幕を常に表示する」の横にあるチェックボックスをオンにします。
- 「言語」で「日本語」を選択します。
- 字幕のフォントやサイズ、背景色などを調整することもできます。
動画ごとに字幕設定を調整する
- 動画を再生中に、リモコンの「上方向」ボタンを押して字幕メニューを表示します。
- 「言語」で「日本語」を選択します。
- 字幕のフォントやサイズ、表示位置などを調整することもできます。
補足
- 上記の設定は、それぞれ個別のデバイスでのみ有効になります。他のデバイスでも常に日本語字幕で視聴したい場合は、それぞれのデバイスで設定する必要があります。
- 一部の動画では、字幕が生成されていない場合や、日本語字幕が用意されていない場合があります。
- 字幕翻訳の精度にはばらつきがあります。
これらの方法で、PCとFire TVでYouTube動画を常に日本語字幕で視聴できるようになります。ぜひ試してみてください。