2025年8月29日金曜日

Nexus 7 (Android 4.4.4) を scrcpy でつなごうとした話



Nexus 7 (Android 4.4.4) を scrcpy でつなごうとした話

最近、手元に残っていた Nexus 7 (2011〜2013 年頃のモデル) を NixOS PC に USB でつないで、scrcpy でミラーリングできるか試してみました。

1. まずは adb で認識

adb devices

とすると、きちんと device として Nexus 7 が表示。
つまり USB デバッグは通っている状態です。

2. scrcpy を実行してみる

scrcpy -d

→ ところがエラー。

adb: error: closed
ERROR: "adb reverse" returned with value 1
WARN: 'adb reverse' failed, fallback to 'adb forward'
Aborted 
ERROR: Server connection failed

同じことを Wi-Fi (TCP/IP 接続, adb connect 192.168.x.x:5555) で試しても結果は同じでした。

3. 調べてわかったこと

  • scrcpy は Android 5.0 (API 21) 以上が動作要件

  • Nexus 7 の Android 4.4.4 (KitKat, API 19) では adb reverse が使えないため接続に失敗

  • そのため USB でも Wi-Fi でも scrcpy は使えない

4. 解決策

  • カスタム ROM を入れて Android 5.0 以上にアップデート
    (Nexus 7 2013 なら LineageOS で Android 10 まで動かせる)

  • もしくは scrcpy 以外の古い世代向けツールを使う

    • Vysor (旧 Chrome アプリ版)

    • droid@screen (Java アプリ)

    • AndroidScreenCast など


まとめ

Nexus 7 (Android 4.4.4) を scrcpy で動かそうとしたけど、公式にサポート外だったというオチでした。
どうしても使いたい場合は、カスタム ROM で Android 5.0 以上にするか、古いツールを選ぶ必要があります。



Windows 11 / Windows 10 / Windows 8 (8.1含む) を「セキュリティ機能」で比較

セキュリティ機能比較表 機能カテゴリ Windows 8.1 Windows 10 Windows 11 更新サポート サポート終了(2023/1) 2025/10 でサポート終了予定(Home/Pro) 現行サポート中(2021~) Wi...