2024年5月7日火曜日
chromeとchromium memo
ubuntuだとchromeのアップデート等自動に行われずに使いづらいのでchromiumも使ってみる
とりあえずE440にubuntu24.04入れてなんとか使えそう
chromeとchromiumでブックマークの管理が違うんで必要なものだけブックマークし直す感じか,,,
2016年8月28日日曜日
ubuntu16.04,google chromeとchromium
ubunt16.04にgooglechromeをインストールしようとdebをダウンロードして
softwareセンターで開いてもうんともすんとも言わないので
chromiumでいいかと思って使っていたが動画系のサイトで見れないものが多く
やはりchromeをインストールした
以下のサイトの通りにしたらインストールできた
Ubuntu 16.04 にGoogle Chromeをインストール | ロボット研究者の戯言
sudo apt-get install libappindicator1
2014年7月27日日曜日
2014年7月3日木曜日
chrome extensions
一定時間ごとにタブを自動更新してくれるChrome拡張機能「Auto Refresh Plus」*二十歳街道まっしぐら
サブディスプレイのchromiumで使ってみようと思ったけどchromeじゃないとダメなのね
2014年6月28日土曜日
ubuntu chromeとchromium
google-chrome
chromium-browser
で起動
起動オプション - Google Chrome まとめWiki
起動オプション - The substitute for memo
--window-size=1920,1080
--window-pos=0,0
登録:
コメント (Atom)
めっちゃ本質的な質問ですね 🔥 「Windowsが切り捨てた古いPCでも、LinuxやBSDならどこまで生きられるのか?」 という話を、 技術的な観点+実用ライン で整理してみます。 🧩 1. Windows の切り捨て基準(ハード要件) Windows 11 は...
-
中古で手に入れたONKYO X-U1だがスピーカサランネットが汚れていたので洗ってみた サランネットは接着剤で止めてあったので外すのにちょっと苦労した 取り外した状態のX-U1(D-U1)はあまり写真など見つけられなかったので上げてみる ウーハーユニットの...
-
Windows 11 で IME の切り替えを Ctrl+Space に設定する方法 Windows 11 で、 IME(日本語入力システム)のオンオフを Ctrl+Space キーで行うように設定したいのですね。 以下に、 その方法を詳しくご紹介します。 設定手順 設定アプ...
-
古いAtomプロセッサを搭載したノートPCで動作するLinuxディストリビューションには、軽量でリソース消費が少ないものが適しています。以下に、特におすすめのディストリビューションをいくつか紹介します。 ## **おすすめのLinuxディストリビューション** - **Pup...