2024年8月20日火曜日

win11 端末でvimとかffmpeg動かん

 git for windows いれてbashで動かせた 意味わらかないけどとにかく使えないwin11

winアプリストアで アプリインストーラ ってのを更新したら使えるようになった?

wingetってコマンド名なのになんで アプリインストーラとかわかりづらい名前つけんだ?

これはlinuxのアプリでも感じる 端末がgnome-terminalだったりファイル?がnortilusだっけ?だったり、、、この辺はもう英語表記で統一でいいと思う

古いソニーのテレビとkeianの4Kディスプレイ

 リモコンの使い勝手が悪すぎるので未だにソニーのテレビを使ってるけど縦線が出てきてしまった keianのディスプレイは白っぽく音も悪く、とにかく使い勝手が悪い,,, 困った時代だ