2017年2月5日日曜日

windows10,クイックアクセスにフォルダが勝手に追加される

おかげで見づらい見づらい...なんなんだ?

 クイックアクセスのオプションで非表示

 いちいち面倒くさい操作させんなwindows10

ubuntuに慣れたらwindowsしか使えない環境でかなり厳しい

windows使いづらい。。。困った。

オフィス系のソフトを編集するときに出るチルダの付いたファイル

なぜオフィス系のソフトはファイル編集中にチルダのついたテンプファイルみたいのができるんだ?

2017年2月4日土曜日

Firefox,vimperatorの挙動がおかしい?

アップデートしたからかな,,,? 困った。
 リンクのヒントが表示されないので使い物にならない
 Firefoxの自動更新オフにできるんだっけ?
VimFxがいいらしいがvimperatorもアップデートされてヒントもタブも使えるようになったみたいだ windows10だと何かするたびにポローン♪って警告音が鳴る...なんでだろう

ワードとかワードパッドとか

文字が汚過ぎなんだよ,,, ワードパッドは文字選択もまともにできねぇし

windows7,fontのコピー

作業場のwindows7のフォントフォルダコピーして自分のマシンに入れてもうまく表示されない...? しかもFlashCS6のタブのフォントが文字化けしてる....orz

Adobe Animate CC で作ったFlaファイルをCS6で開けるとイラレの素材データおかしくなる?

イラレデータのマスク部分がうまく表示されない? イラレデータの作り方にもよるのかな?

Windows 11 / Windows 10 / Windows 8 (8.1含む) を「セキュリティ機能」で比較

セキュリティ機能比較表 機能カテゴリ Windows 8.1 Windows 10 Windows 11 更新サポート サポート終了(2023/1) 2025/10 でサポート終了予定(Home/Pro) 現行サポート中(2021~) Wi...