2025年4月6日日曜日

nixosというのがよさそうだが

 テキストファイルでインストールするソフトを指定してリブートしたらインストールされてるのは良さそうだが色々ハードル高そう,,,

インストール時にネット接続が必須っぽいけどインストールしたいソフトをテキストファイルで指定してリビルドコマンド実行後に再起動でインストールしてくれるので便利,,,デスクトップ環境もインストール時にいろいろ選べるからgnome以外試すのも面白そう

NIX OS入門

nix-shell -p vim


日本語だといちいち以下やらないといけないのがめんどくさい

LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update


fcitx5-configtool


端に移動したときのウィンドウのりサイズが効かない?
nvidia gpu認識したがblenderで指定できず、waylandからxorgに変えたら起動せず
ただ前に戻れるので戻ってnvidia指定をコメントアウトして起動可能
他のlinuxも同じことできるんだろうけど,,,とりあえずソフトの一括インストールだけでも便利
thinkpad x240 でgnomeだとyoutube見ながらの作業はブラウザもっさりしちゃう
x240 lxqt ってデスクトップにしたら軽い フォントが明朝であれだけどフォント入れたら重くなるとかあるのかな,,, 


davinci resolve20,,,

 zorin のGPU認識してるPCにインストールしてみたが動画読み込みでサムネ表示されないし読み込みも止まったりする,,,linuxでGPUがらみは敷居が高いなぁ winでAI系ちょっと試したら有料版じゃないと使えないのが多いっぽい blender vse   で字幕プラグイン...