2014年5月22日木曜日

x202eのubuntuを14.04にしたら画面タッチするとカーソルが消えてしまうので一度タッチバッドをオンにしてタッチバッド上を触るとカーソルが出てくるようになってしまい結構不便...

2014年5月20日火曜日

chromeでcross-domain errorみたいなのが出るのはこれだろうか

コンテンツにビットマップとボタンの両方がある場合は、
ローカルファイルシステムから実行すると、
一部のブラウザーでローカルセキュリティエラーが発生する場合があります。

createJSでクロスドメインの画像ファイルを使った時のマウスイベントエラーへの対処 - 黒白猫の開発日記
createjs(preloadjs)とCORSのところでハマったのでメモ - ushisantoasobu's blog

toolkit for createjs 使うなら英語版FlashIDEのほうがいいんだろうな 日本語表記いちいちかえるのめんどい

MovieClip内にCTRL+Gでオブジェクト化したものを置くとなんかおかしくなるっぽい,,,と思ったけどそれも違うっぽい わからん

  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 🎉 設定うまく動きましたね!おめでとうございます🔥 それでは 今回の設定を完全にまとめて残せるように整理 します。 ThinkPad X270 + NixOS 25.05 + LXQt + LightDM + x11vnc のリモ...