2014年1月29日水曜日

リジューム系?でエラーが出まくる...
設定を変えてみよう

...とりあえずエラーが出なくなったようだ

2014年1月28日火曜日

ガソリンスタンドの値段検索サイトはあるけど洗車機が何時から何時まで利用できるのかも記載が欲しい
 wimax2のお試ししようとしたら全てレンタル中のようだ...
少し時間をおいて再度見てみようと思ったらアクセスできんかった

2014年1月26日日曜日

vimでw3mを使えるプラグインがあるようなのでとりあえず試してみた
https://sites.google.com/site/hymd3a/vim/w3m-vim

使いこなせれば昔の非力なノートとかで活躍するかもしれない
でも使い方わからないからグーグルのログインすらできない...

2014年1月25日土曜日

ヤフオクの表示って50件で保持できないのか? 毎回面倒くさい

こんな設定画面はあったが...
x201iとx200で動かなかったサムスンの4GメモリがHPのdv6では動いた...相性って厄介だなぁ

2014年1月24日金曜日

rapidsvnでdiffをするときvimdiffだと表示されないのでgvimdiffにしたらgvimが立ち上がって表示できた vimdiffはどうやるんだろう?

 はい、その症状は Guix を Proxmox 上の仮想マシンなどに入れて試したときによく起こる典型的な問題です。 日本語サイトのフォントが文字化けしたり、まったく表示されない のは、 日本語フォントがシステムに入っていない のが原因です。 ✅ 原因 Guix は非常に...